スポンサーサイト

昨夜渋谷乙で、ノーMC、ノードリンクで全7曲精一杯唄いました。足を運んでくれた皆さん、二連チャンとも来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。昨夜は今年最後の都内でのライブでした。それと個人的な事だけど俺にとっては、1990年12月15日新宿JAMから「DO THE DRIVE ’90」という タイトルでスタートした長い長い20年に及ぶライブツアーのファイナルでした。20年で全740本のステージ。そんなに多い本数ではないけど、色んな人達と出会い、すれ違い、泣いたり笑ったり、凹んだり、挫けたり、傷ついたり、様々な思いを抱えてここまで来ました。もうホントボロボロです(笑)ホント色んな事がありました。沢山の人達に応援してもらってここまで来ました。この20年間にEND&ODDSに係わってくれた全ての人達に心からありがとう。これでEND&ODDSが終わる訳ではないけど、俺個人的にひとつの区切りとけじめをつけて次に向かいたいので、今の思いをここに記しました。そして今夜は静かにバンド結成21年を迎えました。明日からは22年目に突入です。頑張ります。死ぬまで宜しく!

今宵三軒茶屋ヘブンスドアの20周年イベントで唄ってきました。お店の20周年のステージにEND&ODDSとして立つ事が出来て嬉しかった。冷たい雨の中、足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。俺がまだ粗暴でくそガキだった頃からヘブンスドアには出演していて、色んな事を教わったし、当時からロック度の高いライブハウスだった。根性入ってないと怖くてステージには立てなかった。あれから18年。お店は20年。時代も風景も変わったけど、俺はあの頃の気持ちは忘れちゃいない。店長のホーリーこと堀さんも俺にとっては変わらず信頼出来るロック親父だ。いつかちゃんと恩返しがしたい。今夜のステージのテーマは久々に粗暴でくそガキな感じでいってみました。明日の渋谷乙も精一杯唄います。雨の三軒茶屋ヘブンスドアより愛を込めて。中指立てて。
先週に続きまたまた二連チャンライブ前夜を静かに迎えています。明日は三軒茶屋ヘブンスドア20周年イベント。本当は今年の2月にお店は20周年を迎えてたんだけど、そのマンスリーイベントとして今月ヘブンスドアの全スケジュールが20周年イベントです。初めてヘブンスドアにEND&ODDSが出演したのが1992年4月30日だから、あれから18年になる。ヘブンスドアの20周年に同じバンド名で出演出来るなんて俺は幸せ者です。そんな色んな思いを込めて明日は唄います。あの頃のように。そして明後日は渋谷乙で唄います。明後日のライブも俺個人的に特別な思いがあるので精一杯唄います。明日は冷たい雨になるみたいだ。
今宵高円寺ショーボートで唄ってきました。足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。精一杯唄いました。足を運んでくれる皆さんのおかげで今夜も唄う事が出来ました。明日も精一杯唄います。ありがとう。
明日、明後日と二連チャンライブです。日付が変わってしまったので、正確には本日からなんだけど。そして今夜も静かにライブ前夜を過ごしています。二連チャン、セットリストで被る曲は1曲だけです。二日で18曲精一杯唄います。
今朝の雨はすごかった。風も雷も。12月の嵐。昼間は23℃。そして今夜もガッツリリハーサルしてきました。今年もあと1ヶ月を切りました。残された時間を大切に精一杯頑張ります。
| HOME |