スポンサーサイト
昨夜関内ベイシスで唄ってきました。寒い中、遅い時間にも関わらず遠くまで足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。精一杯唄いました。そして昨夜が30代最後のライブでした。10代、20代、30代をEND&ODDSで駆け抜けてきた僕は何処へ行くのだろう…。そんな横浜の夜でした。
一年前の今日、このブログは始まった。あれから一年。色んな事がありました。そして今夜もガッツリリハーサルをしてきました。明日のライブも精一杯唄います。

昨夜三軒茶屋ヘブンズドアで唄ってきました。今年三本目のライブ、精一杯唄いました。実は数日前から喉の調子が悪く、本番当日のリハーサルでも思うように声が出なくて不安でした。でも今年は一滴も守りに入らないと決めたので、本番で喉がちぎれても、永遠に声が出なくてなったとしてもかまわないという気持ちで、全力で唄いました。リハーサルで出なかった声は、本番でちゃんと出ていました。気持ちのこもった唄や声には計り知れないパワーがあると信じています。ライブに関して言えば演奏も唄もやっぱり気持ちが一番大切だと思います。勿論、技術も練習も必要だけど。人の心を揺さぶる唄が唄いたい。そんなバンドでありたい。660本目のステージを終えて、そんな風に思っています。昨夜、遅い時間にも関わらず足を運んでくれた皆さん、本当にありがとう。
20周年ワンマンからちょうど1ヶ月経ちました。今夜もヘブンズドアで唄います。喉がちぎれても。
今宵高田馬場フェイズで無事セカンドライブ終了しました。寒い中、遅い時間にも関わらず、足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。精一杯唄いました。最近はシンプルに自分を表現する事がベストと考え、ステージに立っています。今年のEND&ODDSはいいよ。みんなに見て欲しいです。
今日は東京も初雪が降ったらしい。とにかく寒かった。まだ1月初めだから当たり前なんだけど…。今夜もしっかりバンドリハしてきました。上手く言えないけど、昨年は20周年イヤーという事もあり、何となく守りに入っていたような気がする。そして俺は頑張ってはいたものの空回りも多く疲れていたような気がする。今年の俺にはもう何も縛りつけるものは無い。だから攻めの一年にしたい。明後日、2010年二発目のライブも頑張ります。まだやりたい事も、なりたい自分も、行きたい場所もあるし、まだまだ出会いたい人達もいる。だから唄う。それだけ。
昨夜新高円寺CLUB LINERで無事、2010年一発目のライブ終了しました。寒い中、足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。精一杯唄いました。昨年20周年イヤーも終えたので、また一から出直しです。そんな気持ちです。だから俺は遅れてきたルーキーです。昨夜はそんな俺のファーストライブでした。こんな俺だけど、今年も宜しくお願いします。END&ODDSは俺が生きている証です。だからこんな俺がこの世に生まれてきたこと、そして君に会えたことを唄っていこうと思っています。夕べのライブはその決意表明でした。次回1/14も頑張ります!
明日は2010年一発目のライブです。新高円寺CLUB LINERです。今夜もきっちりバンドリハーサルをしてきました。バンドの課題も、やるべき事もかなり明確になってきました。この世に生まれて、END&ODDSという名のもとに集まった三人で頑張ります。もう負けるのは嫌なんだ。頑張ります。
| HOME |